中身はクリーム

自分の趣味をどんどんと挙げようと思っている現役大学生…趣味はワンピース、スポーツ全般(主に水泳、テニス)、筋トレなど

初心者必見!!水に慣れていく方法🏊

初心者のための水に慣れる方法

 今回は、

クロールで泳ぐ以前に、水に入るのが怖かったり苦手な方

子どもが水に入るのが苦手という方

プールが怖いという方たちのために、

水に慣れるための方法を伝授していきたいと思います🏊

 

簡単なものからクロールにつながるものまでありますので

ぜひ見ていってください☺

 

======目次=================================

==========================================

 

段階を踏んで説明していきたいと思います。

 

 1.水中歩行・走行

初歩の初歩は、水に入りゆっくりと歩くことです。

歩くことで水から受ける抵抗浮力の影響を感じましょう。

慣れてきたら、後ろ向きで歩いたり、ジャンプしてみたりすると◎

床に足がつかない場合は、台があるところだったり、大人の膝の上にのせたりして慣れさせましょう。

子どもの場合は、プールの周りにしがみついてカニさん歩きもよいと思います。

注/カニさん歩き

f:id:taiyakimana:20200530164705j:image

 

ある程度できるようになったら、次は走ってみましょう🏃

水中競争や水中リレーなどゲーム性を持たせると◎

子どものやる気が湧いてきます🔥

 

 

 2.顔付け

歩くことや走ることができたら次は水に顔をつけていきます

顔付けにも段階を作っていくと慣れやすいと思います。

 (1)顔を洗う

 (2)顔を表面だけつける

 (3)耳までつける

 (4)頭全てつける

水の中だと呼吸ができない事を始めて体験するので

しっかり息を吸ってブクブクパッ!などと掛け声をかけながらやると◎

 

 3.息の吐き出し

これは、と一緒にやるとやりやすいです。

顔を付けたまま口を閉じて「ンーーーー」というと鼻から水が入ってこないのでおススメです。

吐き出すこと上手くできないと鼻から水が入ってしまう原因になるので注意が必要です。

ここは実は初心者に教えるうえで最も大事なところだと考えています。

なぜだかわかりますか?

それは、息継ぎに恐怖心を覚えたらこらからもその恐怖心が根付いてしまうからです。

恐怖心についてのブログも書いているのでよかったらどうぞ。 

taiyakimana.hatenablog.com

 

 4.呼吸練習

吐き出すことができたら、それを生かして呼吸の練習をします。

プールに入り、膝の曲げ伸ばしによって呼吸をします。

ブクブクパッ!の合図をやると◎

一定のリズムで行い、慣れてきたらリズムを速くしてみたり、ジャンプ呼吸*1をすると◎

 

注/膝の曲げ伸ばし

f:id:taiyakimana:20200530164724j:image

 

 5.水の中に全身を沈める

これは、で紹介したジャンプ呼吸ができていれば自然とできます。

水中に沈んで遊ぶゲームを紹介します。

 

一つは、水中じゃんけんです✊✌✋

やったことある方がいると思いますが、水の中でじゃんけんをするという遊びです。

 

もう一つは、水中輪っか拾いです○

これは、別に輪っかじゃなくてもいいですが、水中に落としたものを拾うゲームです。

 

一つ、楽しそうなものを見つけたので紹介させてもらいます。

youtu.be

 

子供たちは楽しくやってくれると思いますが、安全面には十分に気を付けて見張っていてください。

 

 6.浮く

次は、水の浮力を使って浮いてみましょう。

浮き方にも様々なものがあるのでやってみましょう。

  • だるま浮き

 まずはだるま浮きです!

 名前の通り、だるまのように身体を丸めて浮きます。

 両手で膝を抱えるように丸くなると◎

 背中で浮くイメージを持ってください。

f:id:taiyakimana:20200530164752j:image

  • 伏し浮き

 次は伏し浮きです。

 全身を一直線になるように伸ばす(ストリームライン)姿勢で水面に浮きましょう。

 伏し浮きから立ち上がる練習もやっておくのがベストです!

 伏し浮きは、特にクロールにつながる浮き方なのでしっかり覚えましょう。

f:id:taiyakimana:20200530164806j:image

  • 背浮き

 最後は背浮きです。

 仰向けで浮くため、鼻に水が入りやすいので注意が必要です。

 はじめは、気を付けの姿勢のまま浮いてみましょう。

 2人1組でやれるときは、頭に肩を乗せて補助をすると◎

 慣れてきたら、ストリームラインの姿勢で背浮きしてみましょう。

 腰が沈んでいるとバランスが崩れやすいので注意してください。

f:id:taiyakimana:20200530164818j:image

 

 

 7.けのび練習

最後に、蹴伸び(けのび)の練習をします。

壁を蹴って蹴伸びをするわけですが、蹴伸びをする前の姿勢も大事です。

百聞は一見にしかずなので、動画を紹介します。


よく進む「けのび」(ストリームライン)の作り方

 

きれいな蹴伸びですね!

この蹴伸びをする前に、実は大事なことがあります。

それが、壁の蹴り方なんですね。

 

このような壁があったとき、あなたはどこを蹴れば一番進むと思いますか?

それは、です!(③でも深すぎはダメ)

水中の中で蹴ることによって、スーっと浮き上がっていくことができます。

つまり、蹴伸びを始める位置は水底と水面のちょうど真ん中くらいがベストです!

 

蹴伸びの練習方法としては、

プールの底を蹴ってジャンプする。(ストリームラインの姿勢で)

これがベストだと思います。

蹴伸びで5mラインが見えるくらいまでいけたら十分です☻

 

 

 

ここまで水泳の初歩の説明をしてきました。

ぜひ、実践していただけたら嬉しいです!

以上、たい焼き愛(たいやきまな)でした🐟

*1:膝の曲げ伸ばしをしながら水中で飛んだり跳ねたりすること

ONEPIECE名シーン&名台詞 【第25巻】

 


ONEPIECE 名シーン&名台詞

第25巻は、ついに空島編へのスタートですね☁

モンブランクリケットと出会い、ルフィたちの航海を手助けしてもらうことになりましたね!

空島編は笑えるシーンが結構多い気がするので、そんなところも取り上げていけたらなと思います☺

 

 

では早速行きましょう!!!

 

=======目次=============================

=======================================

 

【第25巻】

第229話"メシを食おう" 〈名台詞〉

モンブランクリケットたちと出会ったルフィたちは、空島に行くことを伝えました。その皆は信じない冒険を本気で考えているルフィたちにほれ込んだ猿山連合軍ボスのクリケットに手伝ってもらえることになります。

しかし、話が良すぎないかとウソップが疑いました。

そこで、クリケットの放った台詞がかっこいいです✨

 

モンブランクリケット『おれは お前らみたいなバカに会えて嬉しいんだ さァ 一緒にメシを食おう 今日は家でゆっくりしてけよ 同志よ』

 

ルフィたちのことを、同志と呼ぶことでウソップを認めさせるクリケット

同志とは、漢字の通り同じ志しを持つ者のことを言います。

ここでの志は、自分はロマンを求めることだと考えていますが、ほかにもいろいろな意見がありそうです!

 

ブログをやっている方は、収益出そうとか有名になろうとか、ロマン求めてますよね。

つまり僕たちは同志だー!!!(笑)

 

 

第233話"一億の男" 〈名シーン〉

ここはもうルフィの強さを見せてあげますよと言わんばかりのシーンですね。

懸賞金5500万ベリーのベラミーとの勝負が描かれています。

  • 一発のパンチで倒すシーン

ベラミーは最後までルフィがへなちょこだと思っています(笑)

パンチの打ち方を知っているかとルフィに言い放ち、自ら一発のパンチの犠牲者になるという、

少しベラミーがかわいそうですが、ルフィの強さを物語っていますね✨

 

 

第235話"突き上げる海流(ノックアップストリーム)" 〈笑シーン〉

ここでは、ベラミーを倒したルフィが、朝に出航するのになかなか帰ってこないというシーンがあります。

みんなは、ベラミーを倒すのに苦戦していると思ったりしていたかもしれません。

しかし、ルフィが46分遅れで帰ってきました!

そのルフィの右手には、ヘラクレスが...(笑)遅れた理由が、ヘラクレスを捕まえていたからという(笑)

このルフィのヘラクレス持ってくるところがお気に入りです(笑)

 

 

ONEPIECE名シーン&名台詞 【第24巻】

ONEPIECE 名シーン&名台詞

第24巻は、ビビとの感動の別れでアラバスタ王国を出航したルフィたちの前に巨大なガレオン船が降ってきましたね🚢

そこでログポースが空をさしました。

❝空島❞にログを奪われたんです。

本当にあるかは定かではないですが、次の目指す島は空島に決まりました。

 

 

では、早速行きましょう!!!

 

~~~~~~目次~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

【第24巻】

第224話"夢を見るな" 〈名シーン〉

ここでは、ベラミーにケンカを売られます。

きっかけは、分かりませんが、なんかテストするらしいです(笑)

 

なんの情報もつかめていないのに問題が起きそうになっていたので

ナミが横入りして酒場のオーナーに空島について話を聞きました。

 

すると、ベラミーはそんな大昔の伝説を信じてバカじゃないかとその発言を馬鹿にして大笑い。続けて、海賊が夢を見る時代は終わったと言います。

 

そんなベラミー海賊団たちと張り合う気すら失ったルフィ。

ここでの名シーンがこちら

  • このケンカを買ったら夢を見ないつまらない海賊と同等にみられるため、ケンカを買わないこと決意するシーン

ここです!なにをされても我慢したルフィとゾロは強い忍耐力まで持っていました。

かっこいいシーンですね☺

 

 

第225話"人の夢" 〈名シーン〉〈名台詞〉

 ここでは、ある酒場でルフィと正反対の男、黒ひげがでてきますね!

黒ひげは、チェリーパイが上手いというのに対し

ルフィは、チェリーパイがまずいと言います。

一方、ルフィは、飲み物は格別にうまいというのに対し

黒ひげは飲み物は格別にまずいと言います。

ここは必ずと言っていいほど伏線がありそうですね✨

 

ケンカを買わずに酒場を出たルフィたちは、店の外にいた黒ひげに話しかけられます。

 そこで黒ひげは、今のケンカはルフィたちの勝利だと言います。

海賊が夢を見る時代が終わるというベラミーの意見に対し、

 

ティーチ(黒ひげ)『人の夢は!!! 終わらねェ!!!』

 

 名言ですね!

現実にも言いかえれます。

夢を見るのをやめたら、なんのために生きるのでしょうか。

夢追い人ってめっちゃかっこよくないですか?

皆さんも夢を追い続けましょう☺

 

 

【筋トレ.ダイエット好きへ】筋トレを始める前に必要な知識💪🏋️‍♂️

筋トレを始める前に必要な知識とは!?

 

皆さんは、筋トレをしたことはありますか?

例えば、腕立てをやることで、腕の筋肉が肥大すると思っていませんか?

回数はやればやるほどいいと思っていませんか?

たしかに、少しは肥大するかもしれません。

しかし、もし、筋肉の肥大を目的にするなら、

もっと効果的なトレーニングがあるのです!

 

ダイエットも一緒です🧘‍♀️

身体を細くすることが目的なのに、筋肥大や筋力向上などのメニューをやってはいませんか?

 

今日は、そんなところをじっくりと解説していきたいと思います☺

 

====目次============================

===================================

 

 

では、早速行きましょう!!!🏋️‍♂️

 

 

◎トレーニングとは?

簡単に言います。

レーニングとは、超回復である!!!

 

超回復レーニングや練習の過負荷によって身体の機能が低下したときに、その負荷に耐えるために身体の機能が以前より向上すること。

 

つまり、この超回復を繰り返すことがトレーニングであるということですね✨

超回復は十分な休養と栄養を摂ると1日~2日程度で生まれます。

 

しっかりと休養や栄養をとることが

レーニングをする者にとって大事なのはこういう意味があったんですね☺

 

 

◎トレーニングのポイント

  1. 身体のバランスを考えながら全体的に高める。
  2. レーニングの目的や効果や方法を理解し、主体性をもって取り組む。
  3. 運動刺激を徐々に増やしていく。
  4. 効果がみられるまで、継続すること!
  5. 自分自身にあったメニューをやること。

この5つのポイントが挙げられます。

5つのポイントを意識しながらトレーニングをしましょう💪

 

 

◎筋トレの種目について

大きく分けて2つに分けられる。

マシントレーニンフリーウェイトトレーニングの2つである。

マシンについては、決められた部位を正しくトレーニングできることができる。

フリーウェイトについては、決めた部位を自分にあった形でトレーニングできる。

筋トレ上級者はフリーウェイトが上手い!!!

 

⚠️フリーウエイトは、正しいやり方を知らないと効果が期待できないので、やるときはしっかりとした知識を持ってやることが大切です。

 

◎筋トレメニューについて

筋トレメニューに必要なことは、

自分の目的は何なのか(どこのどんな能力をあげたいか)、それにあった強度のトレーニングをすることです!

レーニングによる能力の向上は大きく分けて4つあります。

 ①最大筋力をあげる筋力

 ②筋肉自体の大きさをあげる筋肥大

 ③瞬発力

 ④筋持久力

 

必要な用語を覚えてもらいます!

最大筋力のことを1RMと言います。

1RM←そのトレーニングに対して、自分が1回しかできない重量のこと。MAX値。

これから4RMなど出てきますが、これは4回までしかできない強度という意味です。

 

3つの筋繊維の特徴

遅筋繊維→持久力の高い筋肉。運動強度0%~働く。

中間筋繊維→遅筋繊維と速筋繊維の中間。運動強度40%~働く。

速筋繊維→収縮が速く、力が高い筋肉。運動強度70%~働く。

 

 

各能力ごとに目安の数などセット間などを詳しく説明しますね!

 

①筋力向上

強度:90%以上、~4RM

回数:1~4回(全力でやる)

セット数:4~6セット

セット間:3~5分

重要なことは、セット間で十分に休ませることです。

毎回の挙上で全力を出すことで、効果が高まる!

サーキットセット法で、違う種目と同時に回しながらやると良い。

働く筋繊維の割合を増やし、筋繊維を太くすることが大事。

 

②筋肥大

強度:70~80%、8~11RM

回数:最大(できるところまでやる)

セット数:3~5セット

セット間:1分以下

とにかく限界まで追い込むことセット間を短くすることで筋肉をいじめまくる!!!(笑)

3つの筋繊維のうち、速筋繊維が最も肥大する!!!

伸張性収縮は、ほかの運動よりも筋肥大が見込まれる!

シングルセット法で、その部位を休ませずに追い込む。

 

 

①②の筋トレ効果は、①では1~2か月程度、②は最低2ヵ月程度必要。

 

 

③瞬発力

強度:30~50%、自体重を抵抗にする

回数:10~15回

セット数:3~6セット

セット間:3~5分

とにかく全速力でやることが大事!!!

サーキットセット法がおすすめ!

 

④筋持久力

強度:50~60%、20RM

回数:20回以上

セット数:5~8

セット間:1分程度

セット数を増やすことで粘り強くトレーニングする。

自体重でも、20回程度しかできないものならば筋持久力につながる!

 

 

 

以上で終わります!

このブログを参考にして、どの部位のどの能力を高めたいのか考えて目的をもって筋トレに取り組みましょう🏋️‍♂️🏋️‍♂️🏋️‍♂️

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!!!

たい焼き愛(たいやきまな)でした🐟

ONEPIECE名シーン&名台詞 【第23巻】

ONEPIECE名シーン&名台詞

アラバスタ編最終話!!!

今回は、あの名シーン、❝仲間の印❞が出てきます!

あの有名な✖印。

✖って相手への死を表しているらしいんですけど

かっこいいからこれにしたそうですね(笑)

 

 

では、早速行きましょう!!!

 

==目次=================

=====================

 

【第23巻】

第206話"点火"  〈名台詞〉

ここでは、2つも場面が展開されています!

一つは、砲撃を止めるビビ達

もう一つは、必死にクロコダイルに立ち向かうルフィ

 

名台詞は、ルフィのビビに対する想いから生まれました!

ルフィの仲間への価値観が語られています!

 

クロコダイルは、ルフィに仲間の1人や2人、見捨てればいい話だろう

と、なぜそこまで仲間を想うのか問いただしています。

 

仲間の国のことに、命を懸けてまで手助けするルフィに困惑しているクロコダイル...

そんなクロコダイルに放った一言がこちら

 

ルフィ『死なせたくねェから "仲間"だろうが!!!』

 

ルフィがどれだけ仲間を大切にしているかがうかがえますね😢

 

 

第211話"王" 〈名台詞〉

ここでは、ルフィがついにクロコダイルに勝利し、

アラバスタ王国に雨が降ることで国の戦いが終戦を迎えました。

 

国民にかける言葉も見つからないビビ

その後ろからやってくるアラバスタ国王のコブラ

国民に言葉をかけます。

めちゃめちゃ深いです。感動でした。

 

コブラ 『悔やむことも当然...やりきれぬ思いも当然 失ったものは大きく 得たものはない -だがこれは前進である‼ 戦った相手が誰であろうとも 戦いは起こり今終わったのだ‼ 過去を無きものになど誰にもできはしない!!!.....この戦争の上に立ち!!! 生きてみせよ!!! アラバスタ王国よ!!!』

 

この国に起きたマイナスな面

国王であるコブラは前進であると捉え、

この経験をさらなる高みに!!!というような意味が込められていますね

 

現実でも深く考えさせるような言葉を言うのが尾田先生。

失敗を経験に そして、さらなる成長を

こんな意味が込められていると自分は解釈しました!!!

 

 

第216話"ビビの冒険" 〈名シーン〉〈名台詞〉

ここは、もう言わずとも知れた

ONEPIECE史上に残る名シーンですね

 

ビビはともに航海を続けてきたが、一国の王女でしたね

そんなビビは、ルフィたちと海に出るか悩んでいました!

 

そこで、ルフィたちとの別れです

約束の場所で待っている麦わらの一味。

その周りには海軍が...

ビビは約束の場所に現れ、自分の決意を伝えます。

この国を愛しているから、この国に残ると....

 

麦わらの一味との別れを告げたビビが一言

 

ビビ『いつかまた会えたら もう一度仲間と呼んでくれますか!!!!?』

 

これに対する返事をしようとするルフィ...

しかし、近くには海軍もいて、ビビとの関係をさらしてしまうことはできない...

 

そこで、ボン・クレー対策に作った、仲間の印である左腕の✖。

 

これを見えるように、一味全員が空高く拳をつき上げます。

 

このシーンはもう感動でしかないです。

ぜひYouTubeなどでみてみてください!

 

 

以上、たい焼き愛(たいやきまな)でした🐟

最後まで読んでいただきありがとうございました!!!

 

【初心者向け】水泳の4泳法マスターになろう!『クロール編』

 

~クロール編~

皆さんはクロール泳げますか?

本当にプール苦手だし、水が怖いし、みんなの前で泳ぎたくない......

などなど、様々な不安があると思います!

 

そんな不安を取っ払うために、

ぜひこのブログを参考に泳ぎをマスターしていってほしいと思います🏊‍♂️

 

軽く泳げるようになるだけで、いろんな道が見えてきますからね✨

 

たとえば、

海に行けたり......ダイエットの種目が増えたり......プールでの友情が芽生えたり......

様々な未来が見えてきますね👀

 

 

ちなみにですが

自分は現役時代の時、練習前と後で体重が2kg違った経験があります(笑)

 

それだけ、水泳は消費カロリーの多い運動だということです😂

 

 

そんなことはさておき、早速行きましょう!

 

========目次====================

==============================

 

 0.回転しながらキック(バタ足)

いきなりの呼吸なしクロールが難しい方はこちらから始めてください!!!

大丈夫な方はに行っちゃってください!😎

 

回転しながらキックとは、

伏し浮きの姿勢で浮いたままバタ足をします。

     ↓

手をかきつつ顔をあげながら天井を向きます。

     ↓

背浮きをしながらバタ足をしてください。

     ↓

そこからまた伏し浮きの姿勢に戻るという感じです。

 

水面でバタ足をしながらぐるぐる回る感じですね👌

 これを、10mほどできたらにいきましょう!

 

参考に*1動感画をかいてみました!よかったらどうぞ。

f:id:taiyakimana:20200524001323j:image

 右回転で1周したら、今度は左回転してみるなど、楽しみながらやってください☺

 

 

 1.呼吸なしクロール

まずはクロールを、見よう見まねでいいので呼吸なしで泳いでみましょう🏊‍♂️

泳げるところまでで大丈夫です!

 

お手本動画のリンク貼っておきます☺

www.youtube.com

 

自分で今、どこまでできているのか現状を把握しましょう💪
また、

つまづく人の多い呼吸(息継ぎ)はなしなので、できるところまでで大丈夫です!

 

 

2.回転しながらクロール

ここでは、0の伏し浮きから背浮きに変わるときの動作を付け加えます!


伏し浮きの状態から、クロールのように片手をかいてきます。
    ↓
そのままかいた手を伸ばし、もう片方の手をかいてくると同時に背浮きします。

 


動感画を描いたのでぜひ参考までにどうぞ!

f:id:taiyakimana:20200524001352j:image

 

 

====Point==================================

・1.2.3と心の中で数える!!!

 →タイミングがとても大事であるから。

・息継ぎは、水中では鼻から息を吐き、呼吸するときは口から息を吸う

 →陸上などで練習してみるとよい。

==========================================

 


3.ビート板片手クロール

回転しながらクロールができたら、次はビート板を使ってクロールの練習を行います🏊‍♂️

 

両手をビート板においてバタ足します。

    ↓

片手をクロールのかきでかいていきます。

    ↓

そのときに呼吸をします。『水中で鼻から息を吐き、呼吸の時に口から吸う』

    ↓

6回くらいバタ足をしたら、手を変えます。

 

f:id:taiyakimana:20200524001407j:image

 

====Point===================================

・伸ばしている腕に耳をつけましょう!

 →呼吸するために顔を思いっきりあげがちなので注意!

 →身体のバランスを保つため

・焦らない

 →焦ってバランスを崩すと沈んでしまうため

・バタ足はできるだけ水中で

 →足を水面から出してしまうと沈んでしまうため

==========================================

 

これで25m泳げるようになるまで練習してください!!!

 

 


4.クロール25m

 最後はクロール25m泳ぎましょう🏊‍♂️

 

ここまでこれたあなた!!!

一度自分がどれだけ成長したか挑戦してみてください!

 

池江選手などのトップアスリートのように腕をぶんぶん回す必要はありません。

 

気持ちよく、そして大きな弧を描くように回していきましょう😊

 

始めはビート板があるときと同じように、ビート板があるかのように泳いでください!

(注)この際、ビート板があるときと違って沈みやすいのでキックを忘れずに!!!

    ↓

(もし難しいのであれば、のビート板なしの練習をやってみてください!)

    ↓

これでだんだんと慣れてきたら腕の回転をあげても大丈夫です!

 

====Point================================

・今までのPointを最大限に生かす

 →特に、耳を腕にくっつけること!

 →呼吸をしたいがあまり顔をあげすぎる人が多いため

・キック(バタ足)を忘れずに打つ

 →足で進んでいれば沈むことはありません!

・腕を大きく回そうとして体より後ろに行かないようにする

 →身体が開きすぎてしまいバランスが崩れるため。

=======================================

 

 

 

どうでしょうか!

はじめて言葉で説明したのでうまく伝わっているかわかりませんが

少しでも皆さんのお役に立てたらなと思います!!!

 

 

以上、たい焼き愛(たいやきまな)でした🐟

 

*1:動感画とは、線で一コマ一コマ動くものを分かりやすく示したものです

【感動!!!】今まで聴いてきた歌を徹底解説!!!

「勇気100%」 光GENJI

作詞:松井五郎 作曲:馬飼野康二

恐怖心や不安を抱いている方には、絶対に聴いてほしいです!!!!!

ぜひ、ご覧ください✨

 

歌詞は著作権の関係で全て挙げれないので

感動する歌詞を挙げていきたいと思います☺

引用させていただきます_(._.)_

 

 

 

早速行きましょう!!!

 

 

太陽みたいに笑う きみはどこだい

この曲の本質に迫ると、

勇気100%だよって伝える相手は、いつも❝太陽みたいに笑う君❞なんですね!

これを念頭に置いて聴いていきましょう☺

 

皆さんの身の回りには、太陽みたいに笑う人はいますか?

自分はほんとに身近にいます(笑)

その人の笑顔を見ているだけで、

なんというかこっちまで笑顔になれると言いますか(笑)

もし、気分が落ち込んでいても、こっちの気分までその笑顔で晴らせてくれます☀

 

そんな❝太陽に笑う君❞がどこかに行ってしまったんですね!

次行きましょう

 

 

やりたいこと やったもん勝ち

 まじで名言じゃないですか?

ほんとにもうグッときました...

 

今、なにかやろうと思い立っているそこのあなた!!!

やったもん勝ちですよ?

行動しなきゃなにも始まりません!行動あるのみ!

 

失敗したっていいじゃないですか☺

成功へ一直線の道がありますかって話ですっ!!!(笑)

 

この後につながるので次いきます!

 

 

夢はでかくなけりゃ つまらないだろう

 これは間違いないですね!

小さな夢というのも、大きな目標に向けての段階ならいいと思います!!!

 

目標がでかいからこそ、いいんじゃないですか!

人はがあるからこそ希望をもって生きられるんです!

 

皆さんのも様々あると思いますが、

どんどん頑張っていきましょう☺

 

挫折したからなんですか!

走り続ければ成功も見えてきます☺

 

 

HEARTが燃えているなら 後悔しない 

 失敗で諦めてしまおうと考えてしまうこともあります...

僕も水泳をやっているときは伸び悩んで苦労していました。

 

しかし、HEARTを燃やし続ければ、後悔しないと言っているんです!

 

自分のやっていることに一生懸命な人

たとえ後悔してもそれを糧にしてさらなるステップにいくんです!

 

 

ぼくたちが持てる輝き 永遠に忘れないでね 

 

 皆さんは、人生で一番輝いていたときはいつですか?

 部活を頑張っていたとき

 友達と遊ぶとき

 勉強を頑張っているとき

いろいろ想像されますが、その時の❝輝き❞を忘れないでください!

 

そこを思いだすことで、

それが自分への自信へとつながります!!!

 

自信を持つことで、勇気が持てる

勇気を持つことで、希望を持てる

希望を持つことで、夢を持てる

夢を持つことで、未来が見える

 

こうやって人は生きていると思います!

自分で考えたんですけどどうですかね(笑)

 

 

 

以上、

たい焼き愛(たいやきまな)でした🐟

最後まで読んでいただきありがとうございます!!!

 

 

「勇気100%」作詞作曲者様、引用ありがとうございました。